クリック画像の実寸表示

段ボール箱を机にした猫 ファイルメーカー(filemaker)のちらしの裏のメモ書き

TOP  >  FileMakerでダブルクリックを実現する
作成日:2025年01月06日

FileMakerでダブルクリックを実現する

イメージイラスト
にゃん太

どうも、にゃん太です

新年が始まりました

折角なので新年にちなんだメモを書こうかと思ったのですが、いい案が浮かびません

ちょっと無理がありますが、今回のメモでは餅つきにちなんでクリックアクションについて書いていきます


ダブルクリックの実現

FileMakerの標準機能としては存在しませんが、ダブルクリック機能を求められる事があります
誤クリック防止用に求められる事が多いでしょうか
どうやって実現するかを考えてみると、グローバル変数を使用する方法が思いつきます
グローバル変数を判定し、値が無ければ入れる、値があれば処理を実行するという流れです

スクリプト

# ################################################## # ダブルクリック! # ################################################## If [Isempty ( $$click )] 変数を設定 [$$click; 値: 1] Else 変数を設定 [$$click; 値: ""] スクリプト実行 [指定:一覧から; 「ダブルクリック処理」; 引数: ] End If
といった感じですね
とはいえ、これでは2回目のクリックなら1秒後でも1時間後でもダブルクリック処理が実行されてしまいます
1回目からの間隔の制御は必要となりますので時間判定を追加しましょう

スクリプト

# ################################################## # ダブルクリック! # ################################################## If [( Get ( 現在の時刻 UTC ミリ秒 ) - $$click ) ≤ 1000] 変数を設定 [$$click; 値: ""] スクリプト実行 [指定:一覧から; 「ダブルクリック処理」; 引数: ] Else 変数を設定 [$$click; 値: Get ( 現在の時刻 UTC ミリ秒 )] End If
これなら1秒以内に2回目のクリックを行った場合のみダブルクリック処理が実行されます
1秒が妥当かは検討が必要ですが、これでダブルクリック機能が実装できます
欠点としては1回目のクリックで終わるとグローバル変数が残ってしまう点ですが、これは妥協する事にします


メモ書き終了の案内イラスト

以上で今日のメモ書きは終了です

内容はいかがでしたか?

もしご意見やご要望、誤りの指摘などありましたら、下記フォームよりお気軽にご連絡ください

ご連絡フォーム